当クリニックでは、基礎疾患を有する方、ご高齢の方、検査を受ける方が多数ご来院されます。
発熱、咽頭痛、咳、鼻水のある方は、これまで通り、診察時間をわけて診察させて頂きます。必ずお電話でお問い合わせください。
ただし、当院では診察も内視鏡検査も医師一人が行っているため、枠に限りがあります。可能な限り対応いたしますが、外来患者数、検査数により、やむを得ずお断りさせて頂く場合がございます。
待機スペースが狭いため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、直接ご来院された場合は、やむを得ずお断りさせて頂くことがあります。
5/8からコロナ抗原検査等は公費ではないため、患者様のご負担が生じます。ご了承ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
院内対策
1.職員の不織布のマスクを着用、手指消毒を徹底。
2.院内の消毒を適宜行う。
3.可能な限りの院内換気。
4.発熱したスタッフの出勤停止。
5.スタッフ休憩時の黙食を厳守。
6.予約枠の調整。
受診の際のお願い
1. 不織布のマスクを着用、手指消毒をお願いいたします。
2. 当院かかりつけの方で、発熱、咽頭痛、咳等の症状がある方は、あらかじめご連絡ください
(045-971-0260 診療時間内)。
*申し訳ございませんが、予約状況、コロナ蔓延状況により対応しかねる場合があることをご了承ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前( 9:00~12:00) | ● | ● | ● | – | ● | ▲ | ◆ |
午後(15:00~18:00) | ● | ● | ● | – | ● | – | – |
休診日:木曜日、日曜日(月1回内視鏡あり)
●…平日の受付終了時間は診察終了時間の15分前
▲…土曜日9:00~11:00
外来終了後から内視鏡検査
◆…月1回(第4日曜日 変更あり)
内視鏡検査のみ
※火曜日の内視鏡は女性のみ対象
※胃カメラは午前、大腸カメラは午後に施行
当院は「スタッフが家族を受診させたくなるクリニック」を目指しています。常に健全な医療を提供し、地域医療に貢献できるよう努めています。
この度は、ご縁あって藤が丘駅前にひらやま内科・内視鏡クリニックを開院することになりました。
北海道大学を卒業後に、道内の病院で勤務、地方病院では一般内科医としての経験を積み、さらに専門性の高い病院で消化器疾患の経験も積んで参りました。神奈川に転居後、渕野辺総合病院で10年勤務し内科全般の診療に携わって参りました。地域の皆さまにも、遠方の皆さまにも安心して受診していただけるクリニックづくりを目指します。自分が患者になったときに受けたい検査や治療を提供できるよう努めて参ります。特に内視鏡は、流れ作業ではなく、不安なく受けて頂ける雰囲気づくりを大切にしています。消化器疾患に限らず、生活習慣病などの内科疾患を患っている方、健診で異常を指摘された方、健康に不安をお持ちの方など、ぜひ当院までお越しください。皆さまのかかりつけ医として、お役に立てればと思っています。よろしくお願いいたします。